運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
181件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

緊急性、そして人道性ということで決断をされたということでありますけれども、その後、報道等韓国政府との多少の食い違い等も聞こえてまいりました。  改めてこの場で確認をさせていただきたいと思うんですが、十二月の二十一日の現地時間二十二時四十五分に、韓国隊隊長から自衛隊の第五次施設隊長に対して弾薬の提供要請があった。

畠中光成

2008-05-08 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

市村委員 それから、今ドライブレコーダー大変普及をしてきていまして、このおかげで、交通事故のことにつきまして、今までは、目撃者証言等々いろいろ食い違い等ありまして、どっちが本当に悪かったのかというのがなかなかわかりにくかったケースも多かったと思いますけれども、このドライブレコーダー普及によりましてこれがはっきりしてくるというのは、私は大変いいと思います。

市村浩一郎

2002-03-05 第154回国会 衆議院 予算委員会 第20号

すなわち、一月二十八日、田中大臣と官僚の答弁食い違い等に関し、政府見解では「NGOの参加決定にあたり、特定の議員の主張に従ったことはない。」という結論を出していたわけですが、大西代表は、私の認識している事実とは違うというふうに明言をしていました。  政府見解は官邸でまとめたものでありますから、その責任者である総理の御意見を伺いたいと思います。

達増拓也

2000-05-17 第147回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

明らかに青木長官発言との食い違い等、疑惑は深まるばかりなんですね。  あなたの発言は、今の答弁を聞いておりましても、自分は一貫性があるというように言われるけれども、一国の最高責任者の病状について、どのような状態で、どのような発言があったのか、その上にどのような対処をしたかということは、やはり丁寧にきちっと国民が納得いくように説明すべきじゃないかと思うのですね。

瀬古由起子

2000-03-14 第147回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

評価基準そのものすら確率論的なものに置きかえていって、多様な見方というものを前提にしつつ、複雑な巨大システムに対していろいろな方面からチェックを加えていきながら、それらをクロスするところにおいて、問題事象またその数値の食い違い等の形であらわれるようなものが出てくれば、その部分には問題がある可能性が高いというような形の管理手法というものがこれから生まれてこなければならないのではなかろうか。

小野晋也

2000-03-08 第147回国会 参議院 予算委員会 第7号

○国務大臣保利耕輔君) 今、委員から詳細な御質問があり、また警察庁からも答弁をさせましたけれども、なお十分に、食い違い等もあり、これは調査を要すべき事項というふうに私自身も思います。  また、御質問のありましたことにつきましては、明日が国家公安委員会でありますので、御質問内容等については国家公安委員会にもすべて御報告を私からいたしたいと存じます。

保利耕輔

1998-10-06 第143回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

それは、いろいろと、二百人余りも聞き取り調査をいたしますと、さまざまな矛盾とか食い違い等があったりいたします。それを、ではどういうふうに裏づけ捜査をしていくかとか、また、新しい聞き取りがあればそれの整合性も図らなければならないとか、あるいはまた、今後、正しい報告をつくるというようなことから時間が若干かかっているところであります。できるだけ早急にまとめるように努力をしております。

額賀福志郎

1994-06-23 第129回国会 参議院 法務委員会 第6号

ボーダーレスの時代ですから、いろんな摩擦あるいは食い違い等がある中で、だんだんとこういうのは各国とも平均化をしていくとは思うのでありますが、先ほどから政府委員答弁しましたように、それぞれの国の司法制度というのは大きな違いがございます。特に日本あるいは韓国あたりは世界で一番難しい司法試験というのをやっているわけでございます。アメリカなんかと随分違う。

中井洽

1993-03-25 第126回国会 参議院 労働委員会 第2号

説明員櫻井勝君) ただいま御指摘の石川県警察の場合は、本人関係者からも事情聴取をしましたし、相手の女性、もうやめておりますが、元記者からもいろいろ事情聴取をいたしたいと思ったんでありますが、この女性がこれ以上触れてほしくないということで、事実関係食い違い等は大変ありまして、そういう女性側の意向もありまして事実解明が最終的には困難と判断いたしまして、正式な処分は行っておりません。  

櫻井勝

1989-06-20 第114回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

今、プリペイドカードの問題が出てきましたが、私、いろいろ前々から伺っておりますと、プリペイドカードが出る前からどうも警察庁と全遊協というのか、この執行部との間にいろいろ意見食い違い等があって、そしてその後、プリペイドカードが出てきたのでそれがさらに悪化したんだと、このように私は大体承っておるんですが、それに間違いないですか。

海江田鶴造

1988-04-28 第112回国会 参議院 運輸委員会 第9号

これは、この法律案について御審議いただきました船員中央労働委員会におきましてもその議論が提起されたわけでありますが、省令と法律との間でいろいろな食い違い等がございますので、その点については三年間の期限内で十分検討した上で改めて改正案について考えようということになっているわけでありまして、私どもといたしましては、そういった労働委員会の御指摘に沿いまして今後検討してまいりたいというように考えておるわけでございます

野尻豊

1988-04-19 第112回国会 参議院 文教委員会 第5号

そこで、六十四年度以降の取り扱いの問題でございますが、予算委員会におきます自治大臣大蔵大臣答弁の微妙な食い違い等がございまして、私ども政府の一員でございますのでこれは政府全体で考え、十分相談した結果を受けとめていく必要があるわけでございますが、現在の考え方としましては、特例措置期間の終了後におきます取り扱いにつきましては諸情勢がどのように推移していくのか、あるいは国、地方の役割分担をどのように考

加戸守行

1988-02-22 第112回国会 衆議院 予算委員会 第10号

竹下内閣総理大臣 これは法制局長官にお聞きするのがいいかなと思いましたが、ちょっとそういう法制上の権威づけというものでも必ずしもございませんので、やはり質問に対して食い違い等が生じた場合に、お互いが相談してお答えするものを、それが政府統一見解であると受けとめられるのも結構でございますし、ただ、定義そのものはないじゃないかなと思っております。

竹下登